13: Superconductivity in your brain
部品さんと室温超伝導、脳内超伝導、半導体業界の動向などについて話しました。
Show notes
目次
1:28 献本
ニュース
4:19 2020年の物理ニュース
- Nature 誌の選ぶ10大ニュース → Viruses, microscopy and fast radio bursts: 10 remarkable discoveries from 2020
- Science 誌の選ぶブレイクスルー → Breakthrough of the Year 2020
- 収録後にこれも出ました ↓
The virus-free scientific breakthroughs of 2020, chosen by scientistshttps://t.co/aP2RD6C1u4
ガーディアン紙の選ぶ2020科学的ブレークスルーに室温超伝導選ばれてるやん!— 部品(本田翼) (@tjmlab) December 21, 2020
ぶひんブログ: 2020年の気になった論文トップ10(部品調べ) https://t.co/RlA6grov21
今年の気になった論文10本+αを選んでみました。
人生をやれ。— 部品(本田翼) (@tjmlab) December 30, 2020
- T2K実験の最新成果のゆるいまとめ – HiggsTan
- T2K のことを少し話したエピソードは → Ep. 2: The Year of Sparse Society
- 【速報】2017年ノーベル化学賞は「クライオ電子顕微鏡の開発」に! - Chem-Station (ケムステ)
- 謎の高速電波バースト、発生源は「マグネター」 - ナショナルジオグラフィック日本版サイト
- (PDF)謎の天体Fast Radio Burst は若い中性子星が起源か?
- AlphaFold のことを少し話したエピソードは → Ep. 12: AWS as a complex system
8:48 室温超伝導
- Nature 586, 373–377 (2020) Room-temperature superconductivity in a carbonaceous sulfur hydride
Room-temperature superconductivity in a carbonaceous sulfur hydridehttps://t.co/SNJLkaF9wL
「with a maximum superconducting transition temperature of 287.7 ± 1.2 K (about 15 ℃) achieved at 267 ± 10 GPa.」
室温超伝導@ 15℃達成です。
本当にありがとうございました— 部品(本田翼) (@tjmlab) October 14, 2020
- 阪大極限超高圧 – 圧(お)してダメならもっと圧(お)せ
- 硫化水素の高温超伝導研究の現状 - 高圧力の科学と技術 → 部品さんネタ元になっている清水先生の記事です。
- 清水先生の動画 (2005)
もっと大がかりなものを想像していましたが、超高圧をかける装置「ダイヤモンドアンビルセル」はけっこう小さくてびっくりしました。
豊中キャンパスの映像も出てきます(グラウンドでソフトボールしているところとか)
- 清水先生の動画 (2019)
これの続きは以下。
酸素が超伝導に! 物質の極限状態とは- 大阪大学 教授 清水 克哉 先生 - 夢ナビTALK
- ちょっと怪しげな 556 K 超伝導論文
Hot Hydride Superconductivity above 550 K
ランタン超水素化物で超伝導転移温度294K、さらに温度をあげると化学反応が進んでTc=556Kの室温越超伝導実現キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://t.co/xgDeD1UQLq— 部品(本田翼) (@tjmlab) June 5, 2020
20:17 脳内超伝導
物理の刃 超伝導の呼吸 pic.twitter.com/alxrCk2pFt
— 部品(本田翼) (@tjmlab) December 3, 2020
Possible superconductivity in brain
脳内室温超伝導の可能性キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://t.co/N6yfAIrwHG— 部品(本田翼) (@tjmlab) December 17, 2018
- 上記の arXiv の雑誌に載ったバージョンはこちら → Possible Superconductivity in the Brain - SpringerLink
- 量子脳理論 - Wikipedia
- 頭寒足熱とは - コトバンク
ペンローズさんのブラックホール関連の業績は素晴らしいし、文句はないのだけど、彼が最近ずっと言っているトンデモ理論である「量子脳」の話まで信じられてしまうと、詐欺まがい商法にひっかかる人達が出てきそうで、とても心配です。ジョセフソン効果のジョセフソンと同じことが起きそうで心配です。
— Masahiro Hotta (@hottaqu) October 6, 2020
- ちらっと脳内超伝導の話が出た回 → Ep. 9: Couscous Sushi
27:56 半導体について素人()が語る
- 半導体って何? まったく何も知らない人も、絶対にわかる解説をしてみよう
→ とても分かりやすい記事です。3ページ目に半導体の売上高のグラフがあります。
マイクロソフト、Surfaceやサーバー向けに独自Armプロセッサ開発の噂 https://t.co/ZUJbzCZlNB
半導体を大手ITが自社開発する時代なんだなぁ— 部品(本田翼) (@tjmlab) December 19, 2020
- 金属 (導体)、半導体、絶縁体の違い
- 半導体製品の種類
- 演算 (CPU, GPU)、記憶 (フラッシュメモリ、DRAM)、スイッチ (パワー半導体)
- 2020年の半導体売上高ランキングトップ15、日本勢最高位はキオクシアの12位 - マイナビニュース
38:25 3D NAND フラッシュメモリ
- 東芝未来科学館:世界初のNAND型フラッシュメモリー
- マイクロンの176層NANDは3つの技術で実現、一気に「業界のリーダー」へ - MONOist(モノイスト)
- SK hynix、176層で容量増・速度向上を果たした4D NAND - PC Watch
- 3D NANDの最新動向、覇権争いの鍵となる技術は? バーチャル開催の「IMW2020」から - EE Times Japan
- $ASML
- $TSMC
- $レーザーテック
- シリコンウェハー - Wikipedia
実現出来るかどうか怪しいと議論されてたEUV、5年経った今では、そもそもないと最先端では話にならないレベルになるとは、開発者達には頭が下がるンゴねhttps://t.co/guy0el2MVT
— 部品(本田翼) (@tjmlab) November 27, 2020
49:24 半導体はどこまで小さくできるの?
ムーアの法則は1nm以降も延命へ、imecとASMLが次世代露光技術の開発で協業 - マイナビニュース https://t.co/iGo39nOVtS
「高NA EUVリソグラフィ技術を実用化することで、ムーアの法則を終焉させることなく、プロセスの微細化が1nm以下になっても継続」
ひょえ〜((((;゚Д゚))))— 部品(本田翼) (@tjmlab) November 27, 2020
54:21 M1 MacBook Air
58:06 無限容量磁気メモリ
【プレスリリース】らせん磁気構造中にソリトンを形成するパターンを無限個用意することに成功~無限容量磁気メモリの作製原理を発見~ - 日本の研究.com https://t.co/CAZdEoGIZd
メモリ技術に革命(゚∀゚)キタコレ!!(コナイ)
やっぱ、らせん磁性やねん!— 部品(本田翼) (@tjmlab) December 8, 2020
1:02:27 量子コンピュータはまた今度!
- arXiv 2005.02286: Reducing the impact of radioactivity on quantum circuits in a deep-underground facility
- XENON1T 実験の話をしたエピソード → Ep. 6: I love this company
1:05:00 高木トポロジカル絶縁体
- 2020年12月の気になった論文 - ぶひんブログ
- arXiv 2012.09460: Takagi Topological Insulator with Cellular Boundary Phase Diagram
- 高木貞治の著作は著作権が切れているのですが、『解析概論』については複雑な事情があるようで。。
Wikisource・トーク:高木貞治プロジェクト - Wikisource
半導体業界やっぱ熱いな、次働くなら半導体業界おもしろそう
— 部品(本田翼) (@tjmlab) October 10, 2020