17: Quantum computing at home
Show notes
目次
0:00 自己紹介
- ボインゴさんについては Interaxion ep. 8 参照
- 浄土寺界隈についてはあらB.fm ep. 5 を参照
- 金融業界で求められる高度IT人材、「クオンツ」の仕事とは? - ウェブ電通報
- デリバティブ (金融商品) クオンツ
- クオンツアナリスト
- 資産運用クオンツ
- フラッシュ・ボーイズ 10億分の1秒の男たち
- 史上最大の仮想通貨事件のその後、被疑者はなぜ記者に接触したのか?【関西オープンフォーラム】 - INTERNET Watch
13:18 量子コンピュータとは?
- 量子コンピューター実現の鍵はスケーラビリティの確立 - 三菱総合研究所(MRI) → 量子ゲート方式と量子アニーリング方式について
- 量子アニーリングを発明した西森先生の最終講義が先日行われました。
西森秀稔教授 最終講義のお知らせ - 東京工業大学 - 実用化まであと一歩 「量子暗号 ネットワーク」の研究 - NICT NEWS
- 「絶対安全」量子インターネット メルカリ・東大が計画: 日本経済新聞
- Quantum Internet Task Force
- Googleが量子超越を達成 -新たな時代の幕開けへ(前編)
- 第9章 量子誤り訂正 — Quantum Native Dojo ドキュメント
- 楕円曲線暗号 - Wikipedia
- Post-Quantum Cryptography - CSRC → NIST によるpost-quantum cryptography (耐量子暗号) の標準化
- 世界初の量子ビット素子を実現。量子という究極の世界を制御する愉楽。- UTOKYO VOICES 066 - 東京大学 → 超伝導量子ビットを作った中村先生のインタビュー
- 「科学技術イノベーション創出に向けた大学フェローシップ創設事業」実施(予定)機関の決定について:文部科学省
40:30 量子コンピュータの最新事情
- ハネウェル、量子コンピューターの成果示す–「世界で最も高性能」 - CNET Japan → ほんとにすごいの? by 部品さん
- MIT Tech Review: 量子版「ムーアの法則」、IBMが性能評価で新指標を提案
- MIT、量子状態の持続時間を飛躍的に伸ばす-量子コンピュータ実現にまた一歩 - TECH+
「量子重ね合わせ状態が持続する時間の長さは「コヒーレンス時間」と呼ばれ、これを伸ばすことは量子コンピュータ実現の上で非常に重要な技術となる。」 - 米国のIonQが史上最強の量子コンピュータを開発したと発表、IBMの量子ボリュームの記録を2桁も上回ると主張 - TechCrunch Japan
- 量子コンピューティングでテック大手に対抗する極小企業、Rigettiの挑戦 - WIRED.jp
- マイクロソフトの量子コンピューター計画が後退? 明らかになった「技術的なエラー」の深刻度 - WIRED.jp
- ASCII.jp:はじめよう「Q#」で量子コンピューティング
- oka が勝手に作ってみた量子コンピュータのレイヤー (適当です)
レイヤー | 具体例 |
---|---|
アプリケーション | 耐量子暗号、量子化学、金融工学 |
コンパイラ、プログラミング言語 | Q# |
アルゴリズム | 組み合わせ最適化、モンテカルロ法 |
量子コンピュータ方式 | 量子ゲート、量子アニーリング |
量子系の物理系 | 超伝導、イオントラップ、半導体、光、マヨラナ |
52:29 量子ファイナンス
株式会社QunaSysとの共同研究の成果をarxivに投稿しました!https://t.co/pSdYF3p75f
内容としては変分量子計算を用いて確率微分方程式のシミュレーションを行うというものです
また、得られた計算を用いて期待値の計算を行う方法も示しました— kenjikun (@kenjikun__) December 9, 2020
- kenjikun さんのブログより
- 38年前、「夢のコンピューター」を提唱したファインマン氏 - リコー経済社会研究所
論文 → Richard P. Feynman, Simulating physics with computers
59:26 量子計算と機械学習
- ヒルベルト空間 - EMANの量子力学
- サポートベクターマシンとは[カーネル法による非線形サポートベクターマシン] - verum ipsum factum
- 量子サポート・ベクター・マシン (QSVM) — Qiskit 0.24.1 ドキュメント
- A Desktop Quantum Computer for Just $5,000 | Discover Magazine → 深圳の SpinQ による教育・研究用のデスクトップ型量子コンピュータ。
arXiv に論文がある。[2101.10017] SpinQ Gemini: a desktop quantum computer for education and research - 量子コンピュータの自作もあるらしい
1:09:27 Clubhouse、nosh、リモート通学
- arXiv quant-ph を読む会↓
毎週月〜金の正午に、https://t.co/9MhsmLjEUZ にある、量子関連の最新の論文を読む会をClubhouseで行っています。
専門的にはなりますが、量子コンピュータ研究者の話を聞けたりしますのでぜひご参加下さい!
ラジオ感覚で、聞き専での参加も大歓迎です。
(超急募:光量子コンや量子光学に詳しい方) https://t.co/QNddrMGHkP— Yohei Ibe (@quaeva) March 2, 2021
- nosh に興味を持った方はこちらから
下記のリンクから、ヘルシーな宅食サービスnosh(ナッシュ)が3,000円オフで購入できます!
1食198円!ぜひ一度試してみて。
※個人情報は双方伝わりません
https://t.co/M7BCOedcWZ
#ナッシュ #nosh #糖質制限 #ダイエット #紹介コード #招待コード— kenjikun (@kenjikun__) February 11, 2021
お知らせ
- 4/24 に大阪大の藤井先生による量子コンピュータに関するオンライン講演があります (物理学会員・会友の方は無料、一般の方は500円)。
2021年4月 第2回オンライン物理講話 - 物理学へようこそ - 一般社団法人 日本物理学会
おたよりコーナーを作りました。質問、感想、要望などお待ちしております。https://t.co/rz0mlRKZU3
— Interaxion Podcast (@interaxion) January 12, 2021