19: A professional bonderman needs no microscopes
セゾンさんとミュオンg–2、ミュオンの応用、ガジェットなどについて話しました。
Show notes
目次
0:00 Muon はミュオン。異論は認めない
- ミュオンスピン回転/緩和/共鳴(μSR) - ミュオン科学研究系 - KEK IMSS MSL
- muonium hyper fine structure (HFS) = ミュオニウム超微細構造
6:25 g–2 について
- Physics - The Muon g–2 Anomaly Explained
元論文 Phys. Rev. Lett. 126, 141801 (2021) - Measurement of the Positive Muon Anomalous Magnetic Moment to 0.46 ppm - 素粒子ミューオンの「g因子」値を求めた最新の実験結果が明らかに。そして物理学の謎はさらに深まった - ギズモード・ジャパン
- 素粒子物理学を覆すミューオンの挙動、未知の物理法則が存在か - ナショナルジオグラフィック日本版サイト
- g因子 - Wikipedia
- ジュリアン・シュウィンガー - Wikipedia
墓石の画像
Schwinger term は \(\alpha/2\pi\) でした (2が抜けていた)。
墓石に数式が書いてあることで有名な物理学者はボルツマン、プランク、ボルン、シュレーディンガーなどなど。 『物理学者の墓を訪ねる』 という本が面白いです。 - 750 GeV diphoton excess - Wikipedia
イベントの超過は統計が増えると消えたけど、理論は色々出てきて発展があったらしい (?)- The best thing you can do to fight COVID-19 is nothing. Stop writing that paper. Don’t put it on the arxiv. : Physics
「COVID-19 は750 GeVダイフォトンではない、人の生死に関わる問題だ、物理学者はモデリングして遊ぶのをやめろ」という Reddit のスレ。日本にもK値とか言っている方がいますが、どこでもあるんですね。
- The best thing you can do to fight COVID-19 is nothing. Stop writing that paper. Don’t put it on the arxiv. : Physics
- wiggle plot
素粒子業界にはブラジル・プロットというのがあるのと、前回のエピソードで物理と東洋の話題があったため、ウィグルと聞くと Uyghur かと思ってしまいました。 - Penning trap - Wikipedia
- Ultracold neutrons - Wikipedia (UCN)
超冷中性子実験施設 - KEK → 中性子の電気双極子モーメント (EDM) を測定する実験です。 - ブルックヘブン国立研究所 - Wikipedia
- フェルミ国立加速器研究所 - Wikipedia
- 世界最大級の輸送オペレーション7選
- The KATRIN (KArlsruhe TRItium Neutrino ) experiment
いま流行り (?) のトリチウムのベータ崩壊を精密測定して、ニュートリノ質量を直接計測する実験。
- Muon g-2/EDM at J-PARC
↑ 日本語説明はこちら。 - ミュオンg-2/EDMの精密測定を実現するミュオン高周波加速
- arXiv 2006.04822 The anomalous magnetic moment of the muon in the Standard Model
こんなに著者の多い理論の論文初めて見た! - 木下東一郎 - Wikipedia
南部さんとの共同研究 日本物理学会誌 72 巻 (2017) 木下先生が南部さんとの関係について語った記事面白かったです。 - 量子電磁力学 - Wikipedia (QED)
- 量子色力学 - Wikipedia (QCD)
31:35 ミュオンが今アツい
31:54 非破壊検査
緒方洪庵も手帳型スマホカバー使ってたんだね pic.twitter.com/chQ0tgd3pz
— oka ఒక (@nowohyeah) August 10, 2019
↑ なぜか全然バズらなかったツイート
🌙月の石を持って、東の海の村へ
>> https://t.co/ErWLAbxdqX pic.twitter.com/nKOs3dNX4W— TeraKen (@TeraKen0510) April 6, 2021
↑ 月の石はオープン情報でした。
- 人類が手にする物質を透視する新しい「眼」 -素粒子ミュオンを使った非破壊軽元素分析に成功- - 京都大学
- ミュオン分析チェンバー - 株式会社ヨシダ
- 水戸の機器メーカーとJ-PARC、「はやぶさ2」回収試料の分析法確立目指す - 水戸経済新聞
- 研究室でねほりはほり 土山 明 教授 - 京都大学広報誌『紅萠』
土`山先生といえば昔アタック25で優勝したことも。
先日の第18回 #AstrobiologySeminarOnline にご来場いただきありがとうございました! アストロバイオロジークラブでは、過去の講演をアーカイブ視聴できます。復習や普段の勉強に、ぜひアストロバイオロジークラブをご活用ください。https://t.co/ZGcRoilJ6J
— アストロバイオロジークラブ (@astrobiology_c) April 19, 2021
↑ はやぶさ2の粒子分析ついて知りたい方はこの動画がよいかも。薮田先生にも阪大で教わりました。
38:30 ミュオグラフィ
- ミュオグラフィ - Wikipedia
- 共同発表:宇宙線の観測(ミューオンラジオグラフィ)によりエジプト・クフ王のピラミッドの中心部に未知の巨大空間を発見!
- 素粒子による透視で火山噴火のメカニズムを発見 田中 宏幸 氏
- 古墳ミュオグラフィプロジェクト-ミュオンを用いた今城塚古墳の第1次透視測定(関西大学、東京大学、ハンガリーウイグナー物理学研究センター、高槻市共同プロジェクト)- – ミュオグラフィアート
- ASCII.jp:東芝、福島第一原子力発電所内部のミュオンイメージング装置の新型を開発
- ルイス・ウォルター・アルヴァレズ - Wikipedia
- Search for Hidden Chambers in the Pyramids - Science (COVID-19 期間中は無料アクセス)
アルヴァレズらがピラミッド内の探査を行ったときの論文 - ロジャー・ペンローズ - Wikipedia
- イジドール・イザーク・ラービ - Wikipedia
核磁気共鳴 (NMR) の発見でノーベル賞、シュヴィンガーの指導教官。
世界初のスパークチェンバー。大阪大学理学部で発明された実物。
(私の師匠、宮本先生の発明。ちょっと誇らしい) https://t.co/UhPiHiLQjZ— TeraKen (@TeraKen0510) November 11, 2016
44:15 理想の水素原子
- 「理想の水素原子」で未知の物理現象を探索する ミュオニウムのマイクロ波分光実験がスタート|プレスリリース|J-PARC|大強度陽子加速器施設
- ミューオンと電子からなる「ミュオニウム原子」の詳細測定にKEKなどが成功 - TECH+
- MPPC (SiPM) - 浜松ホトニクス
- JSNS2 について話した回は → 15: Ph.D. in lead carrying
- 失敗に学ぶ-泡が機械を破壊「スーパーカミオカンデの増倍管破損」
スーパーカミオカンデの光電子増倍管破損事故について、どう原因究明を行い、対策したのか詳しく解説された動画です。
57:20 素粒子実験屋の技術話
- High Luminosity Large Hadron Collider - Wikipedia
- 日本グループの活躍 – Atlas Japan
- シリコンストリップ検出器 - 天文学辞典 (SSD)
セゾン氏は学部4年生くらいからずっと SSD って言い続けている気がする。。(oka)
Belleの(Double-sided) SSD は東京上野の科博に飾ってたから実機見れるよ多分 (セゾン)
Belle測定器とKEKB加速器の一部が国立科学博物館の常設展示に! - 素核研 - ワイヤ・ボンディング - Wikipedia
- 炭素繊維強化プラスチック - Wikipedia (CFRP)
- ROOT Tutorials: Image Processing
1:11:20 コンテンツなど
1:11:36 PC 周辺機器
- Kinesis Advantage2
- Information Literacy – Lecture note (No.1) → 阪大の降旗先生のキーボードランク付け。
- Windows Subsystem for Linux - Wikipedia
- WSL2によるホストのメモリ枯渇を防ぐための暫定対処 - Qiita
- ゼロからのOS自作入門
- ロジクール ワイヤレスマウス トラックボール M575S
- 3Dconnexion SpaceMouse (3Dマウス)
- 3Dプリンターの造形方式を比較~それぞれのメリットとデメリット|リコー
- 3万円しない光造形3Dプリンタ、セットアップして印刷してみた:3Dプリンタ買っちゃいました - ITmedia NEWS
- I-O DATA 4K 55インチモニター
- J-PARC Operation status|J-PARC
J-PARC の運転状況はここから見れます。 - 【発売から2年】ソニーの「NHKが映らないテレビ」はどうなっているのか? → 驚きの進化を遂げていた! - ロケットニュース24
- SHURE MOTIV MV51A-A (コンデンサーマイク)
- 五嶋龍 - Wikipedia
1:35:30 デイキャン
1:39:17 ジンとウィスキー
1:49:08 KEK 50周年
1:51:51 電波ソング
- スーパータピオカンデ
- マヌルネコのうた!
お知らせ
- 出演して頂ける方、感想などお待ちしております。
おたよりコーナーを作りました。質問、感想、要望などお待ちしております。https://t.co/rz0mlRKZU3
— Interaxion Podcast (@interaxion) January 12, 2021
Appendix
ミュオンg–2に関するポッドキャストを紹介します。
g-2と、最近報告された別のアノマリー(B中間子崩壊)について、同じ日に出たこちらのポッドキャストでも取り上げられていました。
日本の J-PARC Muon g-2/EDM と BELLE II についても(一瞬)言及されています。https://t.co/GtwVJedEoG— Interaxion Podcast (@interaxion) April 28, 2021
今日は特別編!ゲストは上海交通大学李政道研究所 准教授のKim Siang Khawさんです。フェルミラボのミューオンg-2実験に携わっているKhawさんに様々なお話を伺ったよ!難しそうに聞こえるけど超絶おもしろいので聴いてね!テキストと宿題も同時リリースしています。https://t.co/d7sZiuYgJh (無料)MM pic.twitter.com/I9tQa8d4ZK
— バイリンガルニュース (@Bilingual_News) September 9, 2021